‘裁判員制度’ タグのついている投稿

平成24年度 「法」に関する教育を推進するための公開授業

 平成25年2月8日(金)13:50~16:45、東京都「法」に関する教育を推進するための公開授業が葛飾区立北野小学校で開催されました。体育館を会場に、6年生社会科の裁判員制度の公開授業と研究協議・意見交換会が行われました。研究協議のテーマは、「『法』に関する教育の授業づくりをどのように行うか~教材化と指導方法の工夫~」でした。 続きを読む…

法と教育学会 第3回学術大会 その1

 2012年9月2日(日)9:30~18:00、法と教育学会第3回学術大会が東京大学本郷キャンパスを会場に開催されました。午前の部は、昨年度より研究発表者がふえて分科会が5つになり、法教育の発展を感じます。午後は、基調講演とパネルディスカッションが行われました。
 まず、分科会の小・中・高校における実践発表から、いくつかをご紹介します。 続きを読む…

平成23年度 「法」に関する教育を推進するための公開授業 その1

 2011年10月28日(金)13:15~16:45、東京都教育庁指導部による「法」に関する教育を推進するための公開授業および研究協議会が、東京都立田柄高等学校において開催されました。
 東京都教育委員会が作成した『「法」に関する教育カリキュラム』所収の高等学校の授業例にもとづく3年生の政治・経済の授業、協議会、大杉昭英教授(岐阜大学教育学部)による「授業実践の効果的な進め方」についての講演が行われました。
 まず、レポートその1では授業の模様をお伝えします。 続きを読む…

裁判員経験者の声を聴くパネルトーク その2

〈引き続き、審理の段階について〉

続きを読む…

裁判員経験者の声を聴くパネルトーク その1

 2010年6月24日(木)18:00~20:00、霞ヶ関の弁護士会館で日本弁護士連合会主催、「裁判員制度施行一周年記念企画 裁判員経験者の声を聴くパネルトーク」が開催されました。裁判員経験者3人をお迎えし、時には笑いも起こる和やかな雰囲気のうちにも、意義深いお話を伺いました。 続きを読む…

ページトップへ