‘政治・経済’ タグのついている投稿

県立千葉高等学校 政治・経済授業「自己決定権(2)」

「高校教諭と憲法学者の往復書簡」の実現授業の第4回をお伝えします。今回は、前回に引き続き、2013年2月26日(火)13:15~15:05(全2時間)、県立千葉高等学校2年生政治・経済授業の「自己決定権」をテーマとした第2時間目の模様をお伝えします。紙上ディベートの授業とは? 弁護士が加わった授業後研究協議会ではどんな収穫があったでしょうか? 続きを読む…

県立千葉高等学校 政治・経済授業「自己決定権(1)」

 「高校教諭と憲法学者の往復書簡」の実現授業の第3回をお伝えします。2013年2月26日(火)13:15~15:05(全2時間)、県立千葉高等学校2年生の政治・経済授業で「自己決定権」についての授業が行われました。この授業は、往復書簡(10)憲法6「自己決定権」(2013年1月17日掲載)に対応するものです。今回のレポートは、「自己決定権(1)」として1時間目の模様をお伝えします。 続きを読む…

平成23年度 「法」に関する教育を推進するための公開授業 その1

 2011年10月28日(金)13:15~16:45、東京都教育庁指導部による「法」に関する教育を推進するための公開授業および研究協議会が、東京都立田柄高等学校において開催されました。
 東京都教育委員会が作成した『「法」に関する教育カリキュラム』所収の高等学校の授業例にもとづく3年生の政治・経済の授業、協議会、大杉昭英教授(岐阜大学教育学部)による「授業実践の効果的な進め方」についての講演が行われました。
 まず、レポートその1では授業の模様をお伝えします。 続きを読む…

ページトップへ