‘ 小学校’ カテゴリーのアーカイブ

江戸川区子ども未来館アカデミー「法律ゼミ」その3(憲法編)

 2014年7月20日(日)14:00~16:00、江戸川区子ども未来館で「法律ゼミ」の第4回が開催されました。今回は憲法編の第2回目のゼミに当たり、人権について考えます。子どもたちは、4月から付箋を書くことになじみ、難しいテーマにも集中して取り組みました。(当日のプリントより、適宜引用させていただきます。) 続きを読む…

江戸川区子ども未来館アカデミー「法律ゼミ」その2(刑法編)

1407170101 2014年4月20日(日)13:45~16:00、江戸川区子ども未来館アカデミーの「法律ゼミ」が新年度第1回目を開催しました。ゼミは1か月に1回、1年間を通して全12回行われます。初回はオリエンテーションの後、刑法編から始まりました。参加者は小学4~6年生30名。大学の法学者が様々なサポートスタッフの協力を得て、子どもたちとともに法について考えていきます。この画期的な取組みをシリーズでお伝えする第2回目です。 続きを読む…

第二東京弁護士会 2013年度法教育内部研修会 その2

 2014年3月7日(金)18:00~20:00、第二東京弁護士会「法教育の普及推進に関する委員会」による弁護士会内部の法教育研修が弁護士会館において開かれました。
研修会前半の教材例の紹介と現場の先生からのご意見を紹介したその1に続き、後半の討論をご紹介します。 続きを読む…

第二東京弁護士会 2013年度法教育内部研修会 その1

 2014年3月7日(金)18:00~20:00、第二東京弁護士会「法教育の普及推進に関する委員会」による弁護士会内部の法教育研修が弁護士会館において開かれました。小学校・中学校・高校の現場で法教育を実践しておられる先生を1名ずつ招き、現場や教材についてのお話し、弁護士会教材についてのご意見などを伺いました。30名近い弁護士の参加がありました。
 その1は、研修会前半の教材例の紹介と現場の先生からのご意見までをご紹介します。 続きを読む…

シンポジウム「現代の小学生の道徳的・法的発達について考える」

 2014年3月16日(日)13:00~16:30、公開シンポジウム「現代の小学生の道徳的・法的発達について考える―発達段階を踏まえた法教育プログラムの開発に向けて―」が筑波大学東京キャンパスを会場に開催されました。これは法学・心理学・教育学研究者の協同による科学研究費補助金基盤研究の中間発表です。 続きを読む…

ページトップへ