‘ 法教育推進協議会’ カテゴリーのアーカイブ

法教育推進協議会傍聴録(第28回)【懸賞論文授賞式】

 2012年2月29日(水)10:00~12:15、法務省会議室において第28回法教育推進協議会が開催されました。第2回法教育懸賞論文コンクールの受賞者3名をお迎えし、初となる表彰式が行われました(第1回の表彰式は昨年3月に予定されていましたが、東日本大震災の影響により中止となりました)。受賞者には、賞状および副賞が贈られました。
 今回の論文テーマは、「学校現場において法教育を普及させるための方策について―法教育の授業例を踏まえて―」でした。式の後には、受賞者がそれぞれ「法教育の取組み」について、報告しました。(当日のプリントより適宜引用させていただきます。なお、受賞論文と座長談話等は法務省ホームページに掲載されています。) 続きを読む…

法教育推進協議会傍聴録(第27回)

 2011年12月26日(月)16:00~18:20、第27回法教育推進協議会が法務省会議室で開かれました。岐阜県における法教育の取組みについての報告と、第2回法教育懸賞論文の受賞決定が行われました。
 岐阜県では、朝日大学・岐阜大学・県弁護士会と学校現場が連携し、数々の興味深い取組みを行っています。懸賞論文についてはこちらをご覧ください。 続きを読む…

法教育推進協議会傍聴録(第26回)

 2011年11月4日(金)10:00~12:00、第26回法教育推進協議会が法務省会議室において開かれました。今回は平成22年度「法教育懸賞論文」優秀賞受賞者である春田久美子弁護士と札埜和男教諭の報告と、来年度の岐阜法教育プロジェクトなどの説明がありました。春田弁護士は学校との連携に心を砕いているお話、札埜先生からは国語科における興味深い法教育実践例が紹介されました。協議会の後、2人の先生へ即席ミニインタビューの機会がありましたので、最後もお楽しみに。 続きを読む…

法教育推進協議会傍聴録(第25回)

 2011年7月29日(金)13:30~15:30、第25回法務省法教育推進協議会が法務省会議室で開かれました。今回は第4期の初回に当たり、座長には京都大学大学院法学研究科教授の笠井正俊先生が選任されました。内容は、平成23年度の法教育懸賞論文応募要領、韓国・アメリカ合衆国の法教育の現状報告、および文部科学省から新学習指導要領実施に向けた取り組みの報告です。 続きを読む…

法教育推進協議会傍聴録(第24回)

 2011年5月13日(金)10:00~12:00、法務省20階会議室において第24回法教育推進協議会が開かれました。日本司法書士会連合会、法テラス、東京都教育委員会の取組み報告、および新年度の法教育懸賞論文コンクールについての協議が行われました(当日配布の資料より適宜引用しています)。 続きを読む…

ページトップへ