‘ 学会・研究会’ カテゴリーのアーカイブ

法と教育学会 第5回学術大会 その2

 ひきつづき、2014年9月7日(日)に筑波大学で開催された法と教育学会第5回学術大会についての報告です。午後から行われた基調講演とパネルディスカッションの模様をお伝えします。 続きを読む…

法と教育学会 第5回学術大会 その1

 2014年9月7日(日)、法と教育学会第5回学術大会が筑波大学筑波キャンパス春日地区を会場に開催されました。テーマは、「『公正』をどう扱い、どう教えるか―法と経済との関連」です。レポートその1では、午前に行われた第2分科会から、中学校・高校における取組みの発表の概要をお伝えします。 続きを読む…

2014年法教育教材作成プロジェクト  ―民法教材へのヒント―

 2014年8月1日(金)、高校教員有志による研究者との教材づくり研究会が東京大学法学部研究棟にて開かれました。千葉法教育研究会の藤井剛教諭が中心となり、夏季休暇を利用して法教育関係の研究者に協力をお願いし、教材を開発しようという取組みです。午前は東京大学法学部の大村敦志教授による民法レクチャー、午後からは午前のレクチャーに基いた教材開発が教員のみで行われました。午前の民法レクチャーの模様をお伝えします。 続きを読む…

第二東京弁護士会 2013年度法教育内部研修会 その2

 2014年3月7日(金)18:00~20:00、第二東京弁護士会「法教育の普及推進に関する委員会」による弁護士会内部の法教育研修が弁護士会館において開かれました。
研修会前半の教材例の紹介と現場の先生からのご意見を紹介したその1に続き、後半の討論をご紹介します。 続きを読む…

第二東京弁護士会 2013年度法教育内部研修会 その1

 2014年3月7日(金)18:00~20:00、第二東京弁護士会「法教育の普及推進に関する委員会」による弁護士会内部の法教育研修が弁護士会館において開かれました。小学校・中学校・高校の現場で法教育を実践しておられる先生を1名ずつ招き、現場や教材についてのお話し、弁護士会教材についてのご意見などを伺いました。30名近い弁護士の参加がありました。
 その1は、研修会前半の教材例の紹介と現場の先生からのご意見までをご紹介します。 続きを読む…

ページトップへ